トイレの詰まりがスッポンで治らないのは理由があった!代替案もご紹介

※本記事はプロモーションが含まれています

トイレが詰まる原因は一つではないので、詰まりに応じた対処法を知っておくことが大切です。
スッポンで治らないトイレの詰まりは、スッポンを使ってはいけないタイプの詰まりかもしれません。

スッポンは便利なアイテムですが、使い方を誤ると詰まりを重症化させたり、排水管や便器を損傷させたりする可能性があるので要注意です。

トイレの詰まりがスッポンで治らない原因とは?

スッポンは万能アイテムではなく、すべての詰まりを解消できるわけではありません。
スッポンで治らない場合は、次のような原因があると考えられます。

排水管が相当に汚れている

人間の血管は老化や皮脂の過剰摂取などの要因によって細くなり、やがて流れが悪くなります。
排水管もこれと同様に、時間とともに徐々に狭くなっていくのです。

汚れは層をなすように沈着していき、これはスッポンでは除去できません。
経年使用による汚れが原因の詰まりは、スッポン以外の方法で対処する必要があります。

固形物を落としてしまった

ペーパーをそれほど使用していないのに、突発的に詰まりが発生した場合は固形物が原因かもしれません。
例えば、スマホや芳香剤のキャップ、自動車の鍵などは知らず知らずのうちに落としやすいです。

こうした固形物が原因の詰まりに対してスッポンを使用すると、固形物をより奥に押しやってしまう可能性があります。
またスッポンの強力な吸引力により、排水管を破損させるケースもあります。

排水桝に詰まりが発生している

排水桝の清掃がほとんど行われていないと、排水桝が詰まってトイレの水が流れなくなるケースがあるので要注意です。
排水桝は排水管のさらに先に存在し、点検口として機能しています。

ここに詰まりが発生すると、スッポンでは解消できません。

トイレの詰まりトラブルを解決する正しいスッポンの使い方

スッポンは使い方を誤ると、詰まりが治らないどころか状況を悪化させます。
スッポンは頻繁に使用する道具ではないからこそ、正しい使い方を覚えておく必要があるのです。

便器内の水位がポイント

スッポンは強力な吸引力があり、水中を真空にして詰まりと一緒に持ち上げるものです。
スッポンの性質上、便器内に水が存在しないと真空にならないので、この場合は水位を調整してください。

排水口にスッポンを当てたとき、ラバーの部分がすべて水に浸かる程度の水位になるまで、必要に応じてバケツなどで水を追加しましょう。

引くときは躊躇せず勢いよく

スッポンを使って詰まりが解消しないという方は、スッポンの引き方に問題があるのかもしれません。
スッポンを使うときは、まずは便器に押し当てるようにラバーを沈ませていきますが、一方で引き上げるときは勢いよくを意識してください。

スッポンのサイズが合っていない可能性も

どんなに正しい方法でスッポンを使っていても、サイズが合っていなければ意味がありません。
スッポンはトイレのタイプに合わせたものを常備しておくのが理想ですが、これから購入する方は排水口のサイズに合ったものを選びましょう。

選ぶときのコツは、排水口よりも少し大きいサイズを選択することです。
排水口をラバーで塞ぐことができなければ、真空状態を作り出せないためです。

スッポンで治らない際の代替案

スッポンを常備していない、スッポンで治らないという状況でも、トイレの詰まりを治せるケースがあります。
ここでは代表的な代替案について紹介していきます。

待つだけで詰まりが解消することも

トイレ詰まりの原因で圧倒的に多いのは、トイレットペーパーの流しすぎです。
ティッシュペーパーと比べて極めて水に溶けやすいですが、瞬間的に溶けるわけではありません。

そのため大量に流すと、一時的に便器や排水管を塞いでしまう可能性があります。
ただトイレットペーパーは時間が経過するとともに、水と同化してドロドロになります。

そこで、トイレを今すぐに使用する予定がなければ1時間くらい放置してみましょう。
それから小の水流で少しずつ流して、詰まりが解消しているか確認してください。

真空式パイプクリーナー

スッポンと同様に高圧の空気を作り出して、水と一緒に排泄物を移動させます。
価格はスッポンよりも高いですが、より吸引力が強いので成功率は高いです。

ただし、過度に使用を繰り返すと排水管の損傷を招く可能性があります。
そのため、詰まりが解消する兆候が見られないときは、水道修理業者に依頼しましょう。

バケツで水を流し込んでみる

トイレの詰まりは、意外にも最新型のトイレで発生しやすいです。
最近は節水トイレが増えてきており、渦の力を利用して少ない水量で流せるのが特徴ですが、一方で詰まりを招きやすいのです。

そこで、節水トイレで詰まりが発生した場合は、バケツにぬるま湯を入れて勢いよく便器内に流し込んでみましょう。
水量の不足による詰まりが原因なら、これだけで解消することがあります。

ただし便器内の水位が高すぎると溢れ出す可能性があるので、水位が自然に下がるまで待つか、ポンプで汲み出すなどして水位を下げましょう。

まとめ

排水管汚れや固形物の落下、排水桝に詰まりなどが原因のトイレ詰まりは、スッポンで解消させるのが困難です。
スッポンを正しく使用しても解決しない場合は、別の方法を試してみるか、速やかに水道修理業者に依頼するのが得策でしょう。

深夜や休日でも最短15分 出張費0円で駆けつけ 修理や料金に関するトラブル一切なしだから安心

エリアでトイレの水漏れ・トイレつまりのトラブルが発生したらまずはお電話を。到着までの対処法もお伝え致します。
出張、見積もりは無料で24時間365日、祝日でも行っております。

フリーダイヤル 0120-541-734

各種クレジットカード対応、コンビニ後払い対応

フリーダイヤル 0120-541-734 メールで見積もりを依頼する
@Copyright 2018 クリーンライフ All rights reserved.