蛇口や水道管から水漏れが…原因はつなぎ目?発生する理由や修理方法も

 

※本記事はプロモーションが含まれています

台所や水回りからポタポタと水漏れしていませんか?
ふいに水漏れに気がついたらどのように対応したらいいのでしょうか。

最初は大した水漏れではなくても、そのまま放置してしまうと大事になってしまいます。
今回は蛇口や水道管のつなぎ目から水漏れが発生した時にどう対応したらいいのかを以下のテーマでご紹介していきます。

・蛇口や水道管のつなぎ目から水漏れが発生する原因
・蛇口や水道管のつなぎ目から発生する水漏れ修理の方法
・蛇口や水道管の水漏れを業者に依頼したすべきケースとその費用

是非内容をご覧ください。

蛇口や水道管のつなぎ目から水漏れが発生する原因

蛇口や水道管は色々な部品を組み合わせて作られていますので、部品に何かしらの問題があり水漏れが起こります。
ここではよくある水漏れの原因をご紹介します。

ハンドルやレバーの接続部分の緩み

ハンドルやレバーは毎日頻繁に使用しますので、やはり不具合が生じやすい箇所です。
長年使用していることによりつなぎ目の接続部分が徐々にゆるみが出てきて、そこから水漏れが起こりやすくなります。

ナットやネジが緩んでくることが原因ですので、それらを締め直す必要が出てきます。

パッキンやカートリッジの経年劣化

ナットやネジなどの部品の緩みが原因でないのであれば、パッキンやカートリッジの経年劣化によることかもしれません。
ゴムでできているパッキンは長年使っていることで擦り減ってきたり、ゴムがボロボロになってしまうことが、経年劣化によっておこります。

またシングルレバー混合水栓を使用している場合は、内部のカートリッジの劣化の可能性もあるでしょう。

蛇口や水道管のつなぎ目から発生する水漏れ修理の方法

蛇口や水道管のつなぎ目からの水漏れが起きたら修理をしなくてはいけません。
ここでは水漏れした際の修理の仕方についてご紹介していきます。

シールテープを巻きつける

蛇口や水道管のつなぎ目に防水性のシールテープを巻きつけることで、水漏れの応急処置をおこなうことができます。
ホームセンターなどで簡単に購入が可能です。

止水栓を閉めて水を止めたら濡れているところをタオルなどでしっかりと拭きとり、シールテープを2〜3回程度巻きつけます。

パッキンの交換

パッキンは止水栓を閉めてから作業をおこないます。
ネジを緩めて、レバーを取り外しスパウト部分のパッキンを新しいものに交換しましょう。

パッキンが固まって取れにくい時は、ドライバーなどを使います。

蛇口や水道管の水漏れを業者へ依頼すべきケースとその費用

水漏れは素人が解決するのは中々難しいところがあります。
水漏れの原因となる個所がはっきりと分からなかったり、自分で工具や部品を用意して修理することができない・自信がないような時は、水漏れ修理の専門業者に依頼することを検討した方が良いです。

また自分でやってみてうまくいかなかった時も同様です。
原因や知識や修理方法を良くわからなかったりするまま自分でおこなうと余計に事態を悪化させてしまう可能性もあります。

修理を依頼した場合の費用相場は、以下の通りです。
・パッキンの交換をした場合は、5,000~10,000円程度
・蛇口の交換をした場合は、10,000~20,000円程度

蛇口・水道管のつなぎ目から発生する水漏れまとめ

蛇口や水道管を長年使用していると、部品が緩んできたりパッキンなどが経年劣化でいたんでしまうので水漏れが起きる前に確認すると水漏れ予防につながります。
もしも修理を自身でおこなえない場合は、早めに修理業者に依頼するようにしてください。

家の蛇口や水道管に水漏れのような疑いがある時は、この記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

深夜や休日でも最短15分 出張費0円で駆けつけ 修理や料金に関するトラブル一切なしだから安心

エリアで蛇口の水漏れ・蛇口つまりのトラブルが発生したらまずはお電話を。到着までの対処法もお伝え致します。
出張、見積もりは無料で24時間365日、祝日でも行っております。

フリーダイヤル 0120-541-734

各種クレジットカード対応、コンビニ後払い対応

フリーダイヤル 0120-541-734 メールで見積もりを依頼する
@Copyright 2018 クリーンライフ All rights reserved.