混合水栓のケレップ交換方法と注意点
混合水栓の使用中に水漏れが発生した場合、ケレップ(ケレップパッキン)が原因であることが多いです。ケレップは水栓内部で水を密閉する役割を果たす重要な部品ですが、使用頻度や経年劣化により摩耗することがあります。
本日は、水道トラブル専門店の株式会社クリーンライフで修理を実際に行っている筆者が、混合水栓のケレップの交換方法と注意点について詳しく説明します。
▶︎ 水道トラブルにお悩みなら「水道修理店クリーンライフ」にお気軽にご相談ください! ◀︎
ケレップ交換が必要な症状
ケレップは水栓の中で重要な役割を果たす部品であり、劣化や摩耗が進むとさまざまな問題が発生することがあります。以下では、ケレップの交換が必要な具体的な症状とその理由について解説します。
水栓を締めても水漏れが止まらない
水栓をしっかりと閉めたにもかかわらず、水がポタポタと漏れ続ける場合は、ケレップの劣化が原因の可能性が高いです。
ケレップは長期間使用されると、ゴム部分が硬化して水の密閉性が低下します。この状態になると、水漏れが発生しやすくなり、ケレップの交換が必要となります。
水栓からの漏水が止まらない
水栓の操作時に明らかな漏水が発生する場合も、ケレップの交換が必要です。
水漏れは、ケレップの摩耗や破損によって水の流れが正しく制御されなくなることが原因です。このような状態を放置すると、さらに漏水が悪化し、水道料金が増加するだけでなく、周囲の設備にダメージを与える恐れもあります。
水栓を操作する際に異常な抵抗を感じる
水栓を開閉する際に、通常とは異なる強い抵抗や引っかかりを感じる場合、ケレップが正常に機能していない可能性があります。ケレップが硬化したり、内部に異物が詰まったりすると、操作がスムーズに行えなくなります。これも交換のサインといえます。
これらの症状が見られた場合、放置すると問題が悪化することが多いため、できるだけ早めにケレップの交換を検討してください。ケレップの交換は自分で行うことも可能ですが、不安がある場合は専門の業者に依頼することをお勧めします。
ケレップ交換の手順
ケレップの交換方法
ケレップの交換方法
ケレップの交換は比較的簡単な作業ですが、いくつかのステップを順番に進める必要があります。以下の手順に従って作業を進めてください。
必要な道具
- 新しいケレップ(適切なサイズのものを用意してください)
- モンキーレンチまたはスパナ
- マイナスドライバー
- 布やタオル(作業中の水滴を拭き取るため)
手順
- 水道の元栓を閉める
作業を開始する前に、必ず水道の元栓を閉めてください。これにより、作業中の水漏れを防止できます。 - 水栓のハンドルを外す
水栓のハンドル部分を外します。通常、ハンドルの中央にあるキャップをマイナスドライバーで外し、その下にあるネジをモンキーレンチまたはスパナで取り外します。ハンドルが外れたら、内部の構造が見えるようになります。 - カートリッジを取り外す
ハンドルの下にあるカートリッジを取り外します。カートリッジは通常、ネジで固定されていますので、これを外して取り出します。カートリッジを取り出した後、内部にあるケレップが見えるようになります。 - ケレップを取り外す
古いケレップを取り外します。ケレップはカートリッジの底部に取り付けられていることが多いので、慎重に取り外してください。ケレップが固着している場合は、マイナスドライバーを使って丁寧に取り外します。 - 新しいケレップを取り付ける
新しいケレップを取り付けます。ケレップがしっかりと密着するように、カートリッジの底部に確実に取り付けてください。 - カートリッジを元に戻す
ケレップを取り付けたら、カートリッジを元の位置に戻し、ネジで固定します。カートリッジがしっかりと固定されていることを確認してください。 - ハンドルを取り付ける
ハンドルを元の位置に取り付け、ネジを締めます。ハンドルがしっかりと固定されていることを確認してください。 - 水道の元栓を開ける
最後に、水道の元栓を開けて水の流れを確認します。水漏れがないことを確認し、正常に水が流れることを確認してください。
ケレップ交換の際に押さえておきたい4つのポイント
ケレップを交換する際には、以下の点に注意することで、作業をスムーズに進め、トラブルを防ぐことができます。
①適切なサイズのケレップを選ぶ
ケレップはさまざまなサイズがあるため、交換する際には必ず混合水栓に合ったサイズを選ぶことが重要です。サイズが合わないケレップを使用すると、水漏れが再発する可能性が高くなります。
②ケレップの状態をしっかり確認する
古いケレップを取り外した際は、摩耗やひび割れがないかをしっかりと確認してください。必要に応じて交換するだけでなく、カートリッジやその他の部品に異常がないかもチェックすることが大切です。
③作業中の水漏れ対策を講じる
作業中に予想外の水漏れが発生することがありますので、あらかじめ布やタオルを用意しておくと安心です。水滴をすぐに拭き取ることで、作業環境を清潔に保つことができます。
④定期的にメンテナンスを実施する
ケレップは消耗品であるため、定期的な点検と交換が必要です。定期的に混合水栓の状態をチェックし、異常が見つかった場合には速やかに対応することで、トラブルを未然に防ぐことが可能です。
ケレップ交換は、適切な道具と手順を守ることで、誰でも比較的簡単に行うことができます。水漏れなどのトラブルが発生した際には、できるだけ早く対応し、ケレップを交換することが混合水栓を長く快適に使用するためのポイントです。適切なサイズのケレップを使用し、定期的なメンテナンスを心がけてください。
まとめ
ケレップは水栓の中で重要な役割を果たしており、劣化や摩耗が進むとさまざまなトラブルを引き起こす可能性があります。この記事で紹介したような症状が現れた場合、早めにケレップの交換を行うことで、水漏れや操作の不具合を防ぐことができます。
ケレップの交換は比較的簡単に行える作業ですが、不安がある場合は専門業者に依頼することをお勧めします。定期的なメンテナンスを行い、水栓を長く快適に使用できるよう心がけましょう。
すぐに水道トラブルを解決したい方は専門店に相談
もし、すぐに水道トラブル専門店に対応してもらいたい場合は、24時間365日対応の株式会社クリーンライフにご連絡ください。下記の公式サイトよりご相談できます。
↓↓↓↓↓ こちらをクリック ↓↓↓↓↓
▶︎ 水道トラブルにお悩みなら「水道修理店クリーンライフ」にお気軽にご相談ください! ◀︎
見積や点検は無料ですので、お気軽にご相談ください。
水道トラブル専門店のクリーンライフとは?
クリーンライフとは、全国展開している水道トラブル専門店です。修理業者選びなら、実績豊富な水道局指定工事店にすべきです。弊社では、どこよりも低料金で修理を行うことを目指しています。
◆水道トラブル専門店クリーンライフの特徴
✓24時間365日(深夜・休日でも)
✓最短15分・出張費無料
✓無料で点検
✓水道局指定工事店
✓10年以上の実績
水回りのトラブルが発生したら、まずはご連絡を。到着までの対処法もお伝えいたします。下記のURLよりご相談できます。
↓↓↓↓↓こちらをクリック↓↓↓↓↓