お近くのお風呂・浴室の水漏れ修理方法とは?

お風呂の蛇口が水漏れした際の修理方法は?

水栓の形にもよりますが、お風呂の水栓はお湯と水を自分で調節して出すもの(ツーハンドル混合水栓)と温度を変更すれば自動的に調節できるもの(シングルレバー混合水栓)があります。今回は簡単に修理できるパッキンとカートリッジの交換の仕方です。一般的に普及しているシングルレバー混合水栓のもので説明しますが、基本的にはあまり大差はありません。 ・止水栓や元栓を閉める ・ハンドルを外す ・カバーを外す ・古いバルブカートリッジを外す ・スパウト本体(ハンドルの下にあるもの)を外す ※水栓の下を抑えながら反時計回りにましょう。 ・パッキンの交換をする ・バルブカートリッジ(同じ型番を購入してください。)を戻す ・カバー、ハンドルを戻す ・止水栓や元栓を開ける ※初めは水が濁っているので、しばらく出しておきましょう。 手順的にはとても簡単なものですね!ドライバーと六角レンチがあればできます!DIY経験者であれば簡単な作業だと思います。修理業者に頼みたいけど時間が取れない人はやってみてはいかがでしょうか。

 

お風呂の浴室や壁が水漏れした際の修理方法は?

まず、ありがちなシャワーヘッドやホースの劣化・裂傷、緩みが原因の水漏れ。この場合、シャワーヘッドやホースの交換が必要になります。ヘッド交換をする際は、ヘッドと取り付け用のアダプターをねじ回しの要領で取り外し、新しいシャワーヘッドのサイズに応じてアダプターを交換します。あとは、アダプターに新しいヘッドを取り付けるだけです。ホースを交換する際は、スパナやプライヤーなど専用器具を使ってホースを蛇口から取り外します。次はゴムパッキンが付いているか確認し、もし劣化していたらパッキンの交換も必要になります。ヘッドと同じように、設置する蛇口に合ったアダプターを取り付け、そこにホースを取り付けて完了です。次に、浴槽からの水漏れの修理方法について。浴槽のひび割れが原因の場合、浴槽自体を新しいものに交換するか、パテやシーリング材などの補修用品で補修します。ゴム栓が原因の場合は同じサイズの新しいものと交換するだけです。壁からの水漏れの修理方法は、タイルの隙間などを埋めているコーキング剤が剥がれたり劣化していることが水漏れの原因だと考えられるので、まずは古いコーキング剤を剥がします。汚れや水分が残っているとコーキング剤が定着しないので、綺麗にして乾燥させておきます。次に、コーキングを行う箇所の上下をマスキングテープで保護し、コーキングガンにセットしたコーキング剤を修理箇所に詰めていきます。その後、余分なコーキング剤を取り除き、マスキングテープを剥がしたら、約1日かけて乾かします。問題がなければそれで完了となります。

 

お風呂の換気扇から水漏れした際の修理方法は?

まず、一般家庭のお風呂場に使われている換気扇は2種類に分けられます。1つは扇風機の羽のような形状で、ファンを回転させてお風呂場の湿った空気を直接排出する「プロペラファン」というタイプ。もう1つはダクトを通してお風呂場の湿った空気を排出する「シロッコファン」というタイプです。プロペラファンのファン部分など取り外し可能な部分の劣化や破損が原因であれば、部品の交換で水漏れを止めることができます。ファンはホームセンターなどでも売られているので、自分で交換することも可能です。一方シロッコファンは構造が複雑なため、自分で修理することは難しく、さらに工事には電気工事士の資格が必要なため、シロッコファンが故障したときには使用を中止し速やかに業者へ依頼しましょう。

深夜や休日でも最短15分 出張費0円で駆けつけ 修理や料金に関するトラブル一切なしだから安心

エリアで浴室の水漏れ・排水溝つまりのトラブルが発生したらまずはお電話を。到着までの対処法もお伝え致します。
出張、見積もりは無料で24時間365日、祝日でも行っております。

フリーダイヤル 0120-541-734

各種クレジットカード対応、コンビニ後払い対応

フリーダイヤル 0120-541-734 メールで見積もりを依頼する
@Copyright 2018 クリーンライフ All rights reserved.