浴室の混合水栓からポタポタ水漏れが…原因から対処法まで徹底解説!

 

※本記事はプロモーションが含まれています

「浴室の混合水栓から水漏れが起こっている」「自分で対処したいがどう対処すべきかわからない」とお困りではないでしょうか。

浴室の混合水栓からの水漏れは原因箇所を特定し、メーカーと品番が分かれば、自分で対処できます。
この記事では、混合水栓からの水漏れの原因と対処法を解説しますので、ぜひ参考にしてください。

浴室の混合水栓(蛇口)から水漏れが発生する原因

浴室の混合水栓から水漏れする原因は、主に水栓部品の劣化が主な原因です。
そのため、どの部分で水漏れしているか把握する必要があります。

具体的には以下のものです。

・吐水口・パイプ先端
・吐水口の根本
・切り替えレバー
・クランク部分や壁側

それぞれについて次で解説します。

吐水口・パイプ先端

吐水口やパイプ先端から水漏れする場合、2ハンドル混合水栓の場合はハンドル周りにあるコマパッキン、サーモスタット混合水栓の場合は、切り替え弁の劣化が原因と考えられます。

吐水口の根本

吐水口やパイプ先端から水漏れする場合、吐水口根本のパッキンが原因だと考えられます。
対象部分のパッキンを交換することで、問題は解決できるでしょう。

切り替えレバー

2ハンドル混合水栓の切り替えレバー部分から水漏れしている場合、切り替え弁の故障が考えられます。

クランク部分や壁側

クランク部分や壁との接続面から水漏れする場合、パッキンやシールテープの劣化が水漏れの原因です。
この場合には、パッキン交換とシールテープの巻き直しで修理できます。

浴室の混合水栓(蛇口)から水漏れが発生する際の対処法

浴室の混合水栓からの水漏れは以下の方法で対処します。

・交換用部品を購入する
・元栓を閉める
・部品を取り外し交換・修理する

それぞれの手順について次で解説します。

交換用部品を購入する

水栓の品番とメーカーを確認すれば、それぞれの水栓ごとに修理に必要な部品が調べられます。
そこで、交換用部品の品番を検索し、水漏れの原因になっている原因箇所の部品を取り寄せましょう。

元栓を閉める

部品を取り寄せたら、どの部分を修理する場合でも、元栓を閉めてから修理を行います。
元栓を閉めてない場合、水が流れっぱなしになり、修理は困難です。

部品を取り外し交換・修理する

水漏れ部分の部品を取り外し、交換・修理をします。
必要な工具としては、以下のものが必要です。

・モンキーレンチ
・ドライバー
・ウォーターポンププライヤー

水漏れ箇所ごとに取り外し手順や修理の手順は異なるため、取り扱い説明書を参照しながら丁寧に作業を行いましょう。
細かい部品が多いため、手順を正しく覚え、部品を無くさないように注意してください。

浴室の混合水栓から水漏れ修理を業者に依頼する費用相場

浴室の混合水栓は自分で交換できなくはないものの、手先が器用な方でなければ、難しい作業もあります。
また、混合水栓は消耗品のため、部分修理が困難なケースもあるでしょう。

そのような場合には、業者に依頼することがおすすめです。
修理費用は一般的に、部品代と作業代で構成され、一部の部品交換であれば、30,000〜45,000円程度かかります。

自分で対処できない場合は、無理に対処せず、業者に依頼することがおすすめです。

浴室の混合水栓からの水漏れまとめ

この記事では浴室の混合水栓の水漏れ原因と対処法について解説しました。
混合水栓の水漏れはパッキン部分の劣化が主な原因で、原因箇所を特定した上で対処する必要があります。

まずは原因箇所を特定し、メーカーと品番を確認することから始めましょう。

深夜や休日でも最短15分 出張費0円で駆けつけ 修理や料金に関するトラブル一切なしだから安心

エリアで浴室の水漏れ・排水溝つまりのトラブルが発生したらまずはお電話を。到着までの対処法もお伝え致します。
出張、見積もりは無料で24時間365日、祝日でも行っております。

フリーダイヤル 0120-541-734

各種クレジットカード対応、コンビニ後払い対応

フリーダイヤル 0120-541-734 メールで見積もりを依頼する
@Copyright 2018 クリーンライフ All rights reserved.