お近くの洗面所の水漏れの原因は?
台所やお風呂場などと同じように毎日の生活に欠かせない水場といえば洗面所ですね。毎日使うのですから、当然水漏れなどのトラブルも起こりやすい場所です。
洗面所は洗面台の下の収納部にパイプがあり、それが目につかないことから、水漏れに気づかないことも多いです。放置しておくと、カビや、ある日突然洗面所が水浸しになっていたり、なんてこともあります。洗面台の水漏れの原因はいくつか考えられます。まず、給水管のボルトやナットの緩み、そして蛇口や給水管のパッキンの劣化です。水漏れを確認したら、まずどの部分から水が漏れているのかを調べましょう。
そこで本日は、水道トラブル専門店の株式会社クリーンライフで修理を実際に行っている筆者が、よくある水道トラブルの経験をまじえて解説いたします。
▶︎ あなたの地域の「水道修理店クリーンライフ」に相談する ◀︎
普段の使い方が原因?
毎日使う洗面所ですから、こまめに掃除をしたりごみを取り除いたりしている方が多いのではないでしょうか。台所の排水パイプや風呂場の排水口と比べると、排水口が小さく、パイプも細くてS字トラップが急なのが洗面所の特徴です。
髪の毛やごみを取り除き、清潔に使うことは詰まり予防になります。しかし、蛇口やパイプは経年劣化や衝撃によって亀裂が生じ、それが水漏れの原因となることがあります。一度亀裂が生じると裂け目から少しずつ水が漏れてしまい、そのままにしておくとある日大量の水が噴き出し、洗面所が水浸しになってしまうのです。
どうすれば、未然に防げたのか。
蛇口やパイプへの衝撃や経年劣化、排水口のトラブルが主な洗面所の水漏れの原因になります。蛇口をひねるときに必要以上の力を加えないことを意識し、蛇口を閉めても水が垂れるようになった場合にはパッキンを新しいものに交換しましょう。
固形物を流さないことはパイプへの負荷を減らすことになるので、こまめに掃除をすることをおすすめします。排水口は見えにくいため、水漏れの発見が遅れて大きなトラブルに発展しやすい場所です。何か変なにおいがしたり、洗面所がじめじめしてきたときにはすでに水漏れしている可能性があります。普段から定期的に点検することでトラブルを未然に防ぐことができます。
また、普段からパイプフィニッシュなどを使って掃除することも大切です。下記にパイプフィニッシュの使い方を紹介するので、この記事とあわせてご覧ください。
過去記事:洗面台のつまりはパイプユニッシュで即解決!使い方や対処できない時の方法も
水道トラブル専門店のクリーンライフとは?
クリーンライフとは、全国展開している水道トラブル専門店です。修理業者選びなら、実績豊富な水道局指定工事店にすべきです。弊社では、どこよりも低料金で修理を行うことを目指しています。
◆水道トラブル専門店クリーンライフの特徴
✓24時間365日(深夜・休日でも)
✓最短15分・出張費無料
✓無料で点検
✓水道局指定工事店
✓10年以上の実績
水回りのトラブルが発生したら、まずはご連絡を。到着までの対処法もお伝えいたします。下記のURLよりご相談できます。
↓↓↓↓↓こちらをクリック↓↓↓↓↓